0-6の八回「藤井皓哉投手が登板」の是非

ホークスは後半戦連敗スタートとなりました。煮え切れない試合展開の中、僕の頭の中に「???」が巡るシーンがありました。試合後の藤本監督への取材、ならびに自分なりの考えをまとめてみました。
田尻耕太郎 2022.07.30
読者限定

 ホークスは春先の開幕ダッシュとは対照的に、後半戦は連敗スタートとなってしまいました。

 29日も30日も、試合中盤までには大勢が決まってしまうような展開。点の取られ方も苦しかったですし、今年は打線の元気がないのか迫力不足なのか、追いかける展開になるとズルズルと試合後半が進んでいく印象です。

 今日30日もそんな雰囲気で試合は進みました。そんな中の八回表、背番号48がマウンドに向かうのを見て、思わず「え?」と声が出てしまいました。動揺したまま、ついSNSにも呟いてしまいました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、904文字あります。
  • 大きなビハインドで「必勝パターン」を投入
  • 藤本監督が語ったコト
  • 野手登板は是か非か

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
山川穂高に「そろそろ出るよ」。予言的中させた村上コーチの目【51打席ぶ...
読者限定
<タカトピ>3軍若鷹と川崎宗則選手が対決!
サポートメンバー限定
「欠点も武器」になる。育成ルーキー川口冬弥がウエスタン無失点快投を続け...
誰でも
昨季ホークスのウォーカー、BC神奈川入り。6月に対戦か
サポートメンバー限定
昇格間近ヘルナンデス。不振脱却のためファームでやってきたこと
サポートメンバー限定
本拠2勝目も上沢直之!「使えないボールがあった」中で粘投白星のワケとは...
誰でも
ホークス3軍と巨人3軍が激突。6月に筑後で4連戦
誰でも
ルーキー河野投手が復帰まで「およそ1年」の手術