藤井皓哉はなぜ「先発仕様」配球をしなかったのか?登板後の取材で分かった”次回のテーマ”

広島戦に2番手で登板した藤井皓哉投手。今日の試合の中で何を思いながら投げたのか。そこから導き出した答えを話してくれました。
田尻耕太郎 2023.03.04
サポートメンバー限定

【3月4日 ソフトバンク0-2広島 PayPayドーム】

 有料会員様向けの「スレッド」で予告した記事です。今季から先発転向する藤井皓哉投手が2番手で3イニングを投げました。登板後の取材で手応えを問われると「うーん、えー」となかなか答えが出ず、12秒後に「テーマを持ってマウンドに上がったんですけど、なかなか思うようにいかなかったんで、反省が多いですかね」と言葉を絞り出しました。

 ストライク先行をテーマにマウンドに上がりましたが、結果的に逆の形に。3四球を出して常に走者を背負う苦しい投球となり、3回で64球を費やして2失点。結果的には敗戦投手となりました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1245文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
支配下登録→育成逆戻りの通告……当事者の声<宮崎颯投手に取材>
サポートメンバー限定
まだやれる。能力を眠らせるのは勿体ない。ヒントに気づく「心の視野」を広...
サポートメンバー限定
川口冬弥投手が語ったこと
サポートメンバー限定
鷹よ、打ち勝て!「94イニング」も出ていない“集中攻撃”で流れを変えよ...
サポートメンバー限定
<現地取材>寄稿/有原航平が敗戦のなかで見せたエースの意地 内角攻めに...
サポートメンバー限定
「驚き!」「地元」「補強ポイント」…ホークスのドラフト総評
サポートメンバー限定
凄すぎる近藤健介。快音連発「怖さなく打席に」=日本シリーズ前練習
サポートメンバー限定
【鷹のトリビア】11年ぶりパCS“最終決戦”「重なる偶然」の数々はホー...