【鷹のトリビア】11年ぶりパCS“最終決戦”「重なる偶然」の数々はホークスの味方だ

パのCSファイナルが第6戦までもつれるのは2014年以来。11年前と今年、こんなにも偶然が重なるのか…!調べてみてビックリしました。
田尻耕太郎 2025.10.20
サポートメンバー限定

 いざ、最終決戦――10月20日、CSファイナル第6戦。今夜笑って日本シリーズ進出を決めるのはどちらのチームになるのでしょうか。

 パ・リーグのCSファイナルで最終第6戦までもつれ込むのは11年ぶりになります。奇しくもその2014年もホークスとファイターズが激突し、このみずほPayPayドーム(当時はヤフオクドーム)が激闘の舞台となりました。

 その時も今と同じように現場で取材をしていました。

 自宅の物置を漁って、当日のスコアシートを引っ張り出しました。

2014年CSファイナル第6戦のスコアシート。こちらは日本ハム攻撃側。下のもう1枚がホークス攻撃側

2014年CSファイナル第6戦のスコアシート。こちらは日本ハム攻撃側。下のもう1枚がホークス攻撃側

【びっくりする偶然は他にも。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。登録日を起点に1か月有効です。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、788文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
大一番を前に栗原は「三社参り」と「徳積み」、大リーガーにもあやかる!?...
サポートメンバー限定
大敗は「悪」か?「策」か?
サポートメンバー限定
周東佑京「僕もそうだなと思った」CS祝勝会復活の背景
サポートメンバー限定
有原―海野の“神配球”。和田毅さんの予言もピタリ
サポートメンバー限定
小久保監督に「不思議な質問ですけど」と返され分かった、7番山川穂高に見...
サポートメンバー限定
生海がドームに帰ってきた。「凄さ」を改めて実感した特大アーチ
サポートメンバー限定
桑原秀侍、ドーム弾に大興奮「完璧に打てた」
サポートメンバー限定
ホークスを去る9選手へ。彼らがくれた思い出