5月は“0.52”…上沢直之の好調は米球界経験の賜物だ「大雑把になった」

投げるたびに調子が上がっている。上沢直之投手の好調のヒミツとは?
田尻耕太郎 2025.05.20
サポートメンバー限定

 上沢直之投手の状態が登板を重ねるたびに上向いているように見えます。

 開幕直後の3、4月は4試合登板で2勝1敗と白星先行も、防御率3.27、被打率.253、WHIP1.27だったのが、

 5月はここまで3試合に登板して1勝1敗の戦績も、防御率1.17、被打率.118、WHIP0.52とかなり好内容の投球を続けているのです。

 さらに、この3試合は投球イニングも7回、8回、8回。先発として頼もしい活躍を見せています。

「開幕からここまで、自分が所属しているチームのためにしっかり仕事をしたいなという思いを変わらず持ち続けてやっています」  

米球界では中継ぎ

 上沢投手が昨季、米球界に挑戦したものの希望する先発枠を勝ちとれずにリリーフに回ったことや、メジャーどころかマイナーが主戦場だったことは、読者の皆さんもご存じのとおり。

 ホークスへの入団会見の際には「日本球界に挑戦する気持ちで」と発言。その真意について問うと、

「戻ってきて、それで簡単に成績を残せるような世界じゃないと僕は思ってるので。なので、僕にとっては挑戦というか、もう1回しっかり自分の投げるポジションとかを掴み取らないといけない。だからそういうイメージですね、僕の中では」

 と話していました。

 2月の春季キャンプ時には“先発投手”としての1年間のブランクについて、少し不安げな言葉を口にしたこともありました。

【不安だった「先発」。なのに好結果。上沢投手の自己分析とは? 記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます。また、購読料は登録日から1か月後の月額料金となっていますので、月末でも安心してご登録ください】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1358文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ダウンズ覚醒!「近藤さんと話を」「日本語の勉強、続けてます」
読者限定
<タカトピ>前田悠がプロ1勝。濵口は難病発覚後初の実戦マウンド
サポートメンバー限定
イヒネが10試合連続安打。7月月間打率3割5分超の背景に何がある?
サポートメンバー限定
“キリン打法”で連続猛打賞だ!西尾歩真を復調させた意外なヒント
サポートメンバー限定
“今の秋広”は…?ウエスタンで打率4割超、松山2軍監督は「結果が出るべ...
サポートメンバー限定
渡邉陸に待望一発!「やっと」1軍再昇格に向け、首脳陣の助言とは?
サポートメンバー限定
【リハ組取材】有鈎骨骨折から復帰めざす重松凱人「今の僕には“救い”」
サポートメンバー限定
尾形崇斗が解説、新カーブはバンデンハーク直伝!