独立2年連続日本一でもドラフト指名0人はなぜ……を考える=火の国サラマンダーズ

今年のドラフト会議は独立リーグ球団からの指名が目立ちました。史上最多人数だったそうです。その一方で独立2年連続日本一の火の国サラマンダーズは今年も指名選手ゼロという結果に。その理由を考えてみました。
田尻耕太郎 2023.10.28
サポートメンバー限定

 今年のドラフト会議では独立リーグから史上最多の選手が指名を受けました。

 ドラフト2位で四国アイランドリーグ・徳島インディゴソックスの椎葉剛投手が阪神タイガース、日本海リーグ・富山GRNサンダーバーズの大谷輝龍投手は千葉ロッテマリーンズに指名と早い段階で名前を読み上げられた選手も。

阪神2位で指名された椎葉投手。9月にタマスタ筑後で登板した際に撮影していました

阪神2位で指名された椎葉投手。9月にタマスタ筑後で登板した際に撮影していました

 全体で23名(うち支配下6名)が独立リーグ球団から指名され、これまで一番多かった2015年の12名を大きく上回りました。

内川聖一が予言していた、大分・川上の指名

 私が普段取材をしている「ヤマエグループ九州アジアリーグ」からも2名が指名されました。

 1人は私も現地取材をした北九州下関フェニックスの大江海透投手がオリックスバファローズの育成2位。そしてもう1人、大分B―リングスの川上理偉選手が中日ドラゴンズから育成4位で指名されました。

 川上選手の指名は正直驚きました。が、今年7月、大分B-リングスで今季プレーをしていた内川聖一さんと話し込んだ際に「(ドラフトに)かかるなら、川上ですかね」と話していたのは覚えている。内川が見込んだ男、川上選手とは――。

川上選手をベンチで迎える内川さん

川上選手をベンチで迎える内川さん

【火の国サラマンダーズからどうしてドラフト指名ゼロだったのか。NPBスカウトの考え方などから考察しました。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

サポートメンバー登録は決済日から数えて月次更新となっております。月末でも安心してご加入ください!

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1118文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
4年目井崎燦志郎、2軍戦初先発へ「今年はワクワクしかない」
サポートメンバー限定
【リハビリ順調】栗原陵矢が“実戦復帰「希望日」”を口にする
サポートメンバー限定
打率「.122→.400」は成長の証!正木智也が快調ダッシュを決めた理...
読者限定
ホークスの3月後半、若鷹情報も様々掲載
サポートメンバー限定
3戦20失点…3連敗。倉野コーチに取材した投手陣の現況
サポートメンバー限定
本拠開幕連敗は51年ぶり…。この2試合で気になる点
サポートメンバー限定
上戸彩さんに始球式後取材!「楽しいのと、うれしいのと、興奮と」
サポートメンバー限定
【開幕戦】有原投手に取材「5回完全」と「乱調の6回」