【観戦術】先発モイネロはどんな「配球」と「アウトの取り方」をするのか
今日のホークス戦を10倍楽しく応援するためのワンポイント! 先発モイネロ投手の話を知って、応援してみませんか。
田尻耕太郎
2024.03.30
サポートメンバー限定
【3月30日 オリックス-ソフトバンク 京セラドーム】
連勝発進に向けて、開幕第2戦の先発マウンドに立つのは“初先発”となるリバン・モイネロ投手です。
「まずは自分が楽しく、そしてチームも楽しくなるような投球をしたい。打者1人1人にしっかり投げて、イニングを1つずつ進めていってチームの勝ちにつながるピッチングをしたい」と意気込みを口にしていました。
オープン戦は3試合に登板して1勝0敗、防御率2.61の成績でした。
17日の西武戦(PayPayドーム)では6回途中までマウンドに立ち、104球を投げました。先発投手としての準備を整えるための試合で、色々な収穫があったようです。
そこで「先発型モイネロ」について、自分自身でも学びがあったようです。
【モイネロ投手は、オープン戦でどんなことに気づいたのか。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
