リチャードの軌跡、寄稿コラムで振り返る

リチャード選手のホークスでの歩み。寄稿してきたコラムなどで振り返ります。
田尻耕太郎 2025.05.12
読者限定

 2017年12月。新入団発表。自分自身もこの頃は球団公式サイトに寄稿していたのが懐かしい。

 2019年11月。まだ背番号127の育成選手で、登録名も「砂川リチャード」だった頃。

 2019年11月。台湾のウィンターリーグで現地取材。一緒に焼肉も食べに行きました。

 2020年7月。この年3月に支配下登録され、ファームで研鑽を積んでいた頃に寄稿。

【この記事の続きは「無料登録」で読めます。鷹バン!ニュースレターを読破したい、全部届けてほしいという方は「サポートメンバー登録」がおススメです。ご登録お待ちしてます】

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1202文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
凄すぎる近藤健介。快音連発「怖さなく打席に」=日本シリーズ前練習
サポートメンバー限定
【鷹のトリビア】11年ぶりパCS“最終決戦”「重なる偶然」の数々はホー...
サポートメンバー限定
大一番を前に栗原は「三社参り」と「徳積み」、大リーガーにもあやかる!?...
サポートメンバー限定
大敗は「悪」か?「策」か?
サポートメンバー限定
周東佑京「僕もそうだなと思った」CS祝勝会復活の背景
サポートメンバー限定
有原―海野の“神配球”。和田毅さんの予言もピタリ
サポートメンバー限定
小久保監督に「不思議な質問ですけど」と返され分かった、7番山川穂高に見...
サポートメンバー限定
生海がドームに帰ってきた。「凄さ」を改めて実感した特大アーチ