ダウンズ「強攻」柳町「バント」の決断――試合後に語られた背景とは

年に1回の東京ドーム主催試合は1-0で勝利! 有原投手の快投がいの一番ですが、1点をもぎ取った場面を深堀りしました。
田尻耕太郎 2025.07.01
サポートメンバー限定

【7月1日 ソフトバンク1―0日本ハム 東京ドーム】

 年に1回の東京ドームでの「ホームゲーム」。1―0という緊迫した投手戦を制して、大事な6連戦の初戦をとりました。

 12球団勝利を決めた有原航平投手の完封劇に尽きる試合ではありましたが、注目したのは6回裏の攻撃です。

 まだ両チーム無得点。その中で先頭の周東佑京選手が二塁打を放って出塁しました。

 セオリーでいけば「1アウト三塁」の得点機をつくりたいところ。

 2番スタメンはジーター・ダウンズ選手。小久保裕紀監督がどんな采配をするか注目して記者席から見ていました。

 初球、レフトポール際への大きなファウル。東京ドームに一瞬、大歓声が沸き起こりました。ライトスタンドの応援の声も一層大きくなり、期待感の高まりが伝わってきます。

 しかし、正直「ん?」と思いながら見ていました。

【ダウンズ選手に強攻策、柳町選手にバント。それぞれの場面について試合後取材をしました。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1042文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
え、代打昇格の可能性も!?柳田悠岐が気になる発言
サポートメンバー限定
【火の国優勝・写真も掲載】4番松山佳暉インタビュー「独立に来て初めて優...
サポートメンバー限定
独立リーグでV奪回。キャプテン有田が果たした「チーム再生」への役割とは...
サポートメンバー限定
【火の国優勝】元ホークス・小斉祐輔監督インタビュー
サポートメンバー限定
今日にも優勝。九大卒・法村の初ホーマーで火の国マジック1【九州アジアリ...
読者限定
リハ組から“朗報”も。3軍は強豪大学と腕試し遠征中
サポートメンバー限定
突如の奪三振ラッシュ!板東湧梧の自己分析は?
サポートメンバー限定
辛口評価を跳ね除けろ!井上朋也、再昇格の誓い