九州アジアリーグ全球団2024年オフ、行く人来る人

九州アジアリーグ各球団の入団・退団について総まとめしています(12月3日時点)。
田尻耕太郎 2024.12.03
サポートメンバー限定

新入団=〇 リーグ内移籍=△

北九州下関フェニックス

【IN】

11月15日発表分

 (九州アジアリーグ合同トライアウト合格者)

〇赤野脩也投手

金田拳士郎捕手(火の国サラマンダーズから移籍)

〇篠崎マリーク外野手

(球団独自トライアウト合格者)

△木戸敬士投手(大分B-リングスから移籍) 

〇高井亮介投手

〇吉田英寿投手

△杉航内野手(宮崎サンシャインズから移籍)

〇井町爵久外野手

〇實松泰外野手

〇関本慎太郎外野手

【OUT】

<退任>

11月1日発表分

西岡剛総監督

「2021年、チーム創設時よりお声がけを頂き監督・選手・総監督の3つの立場を経験させて頂いた事は私にとって非常に貴重かつ有意義な3年間でございました。3年間色々な事がありましたが、全てが濃厚で学びの多い3年間でした。ゼロからチームを作る・プレイ以外での大変さを学ぶ事が出来、野球をプレイする以外でも思い描いていた筋書きどおりにはならず対応する事に協力してくださり尽力して下さった関係者の方々、選手、スタッフの皆様には誠に感謝しております。私は北九州下関フェニックスを離れる事となりますが、これからも陰ながら応援させて下さいませ。末筆にはなりますが3年間応援して下さった温かいファンの方々。どうかこれからもチームへの応援の程よろしくお願い致します」

<任意引退>

【九州アジアリーグ各球団の今オフの入団・退団情報についてまとめています。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6226文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
少し気になる「ホークス捕手足りる?」問題
サポートメンバー限定
板東湧梧の迷いを消した「体の動かし方」
サポートメンバー限定
周東佑京が風を切って走る!「4か月程度」も順調な調整
サポートメンバー限定
伸び率No.1!有田光輝(火の国)が「宮崎敏郎」でドラフト目指す【鴻江...
サポートメンバー限定
上野由岐子投手の投球を、捕手の後ろから撮影してみた
誰でも
1999年の秋山幸二は背中で語る
サポートメンバー限定
生海、視力が回復傾向で表情明るく。「ほぼ1年ぶり」のマシン打撃
誰でも
「リリーフ6人衆」の1人、期待の右腕・尾形崇斗