川瀬晃が“四番”の仕事!殊勲打を生んだ「1球」とは

22日のオリックス戦は激闘でした。土壇場での川瀬晃選手の同点打はしびれました。なにか、今年一番の「一体感」をチームに見ました。
田尻耕太郎 2025.04.23
サポートメンバー限定

 22日のオリックス戦(みずほPayPayドーム)で値千金の同点タイムリーを放った川瀬晃選手。

 2点ビハインド、9回裏2アウト、しかし満塁。

 相手マウンドには抑えのマチャド投手がいてたった2球で追い込まれましたが、そこから粘りに粘って8球目の直球をライトへはじき返す2点タイムリーで5-5とし、そのまま延長12回引き分けに持ち込みました。

<↓4/22 vsオリックス戦ハイライト>

 あの瞬間、ホークスに今年一番の一体感を見ました。

【川瀬晃選手の「声」をお届けしています。マチャド攻略のポイントになった“1球”とは? 記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、764文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【鷹のトリビア】11年ぶりパCS“最終決戦”「重なる偶然」の数々はホー...
サポートメンバー限定
大一番を前に栗原は「三社参り」と「徳積み」、大リーガーにもあやかる!?...
サポートメンバー限定
大敗は「悪」か?「策」か?
サポートメンバー限定
周東佑京「僕もそうだなと思った」CS祝勝会復活の背景
サポートメンバー限定
有原―海野の“神配球”。和田毅さんの予言もピタリ
サポートメンバー限定
小久保監督に「不思議な質問ですけど」と返され分かった、7番山川穂高に見...
サポートメンバー限定
生海がドームに帰ってきた。「凄さ」を改めて実感した特大アーチ
サポートメンバー限定
桑原秀侍、ドーム弾に大興奮「完璧に打てた」