レジェンド権藤博さんに質問“現役の頃、キャンプでも投げ込んでましたか?”の意外な答え

お昼に記者室で権藤博さんと2人きりに。思い切って話しかけてみると、気さくに雑談に応じてくれて貴重なお話を聞かせてくれました。
田尻耕太郎 2025.02.12
サポートメンバー限定

 今日のお昼にXでこんなポストをしたのですが、

田尻耕太郎
@tajiri0818
キャンプ第3クール2日目は雨☔

残念な1日の中、記者室で権藤博さんとたまたま2人きりになったので思いきって声をかけると、気さくに雑談に応じてくれました。

すると、話の流れでご本人の口から「権藤権藤雨権藤」の名フレーズが(窓の外の雨を眺めながら)❗️

なんだかテンションが上がりました😄
2025/02/12 12:07
9Retweet 56Likes

 会話のきっかけは、先ほどニュースレターで配信した「又吉克樹投手の10連投」。

 権藤博さんといえば、40代半ばの僕にとっては「1998年の横浜ベイスターズ日本一の時の監督さん」のイメージが強いのですが、1960年代に中日ドラゴンズで大活躍した球界のレジェンド投手です。

 1年目の1961年には69試合に登板、44先発、32完投、12完封、35勝19敗、防御率1.70という、現在の野球ではちょっと意味が分からないくらい凄い成績を残されています。

【レジェンド投手はどんなキャンプを送っていたのか? 思い切って訊ねてみると、貴重なお話をしてくださいました。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、823文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
柳町達、2年連続で“好投手・今井達也”攻略で得た“財産”とは
サポートメンバー限定
プロ初安打からの猛打賞!「生意気でした(笑)」と山本恵大
サポートメンバー限定
ダウンズ「強攻」柳町「バント」の決断――試合後に語られた背景とは
読者限定
<タカトピ>東浜が4月以来に白星、3軍戦で披露した“幻惑投法”とは
サポートメンバー限定
キャンプA組だった佐藤航太の今――昨夏ファーム月間MVP
サポートメンバー限定
もう1人のオールドルーキー、支配下昇格の川口冬弥を「しっかり目に2秒」...
読者限定
<タカトピ>1軍交流戦V。ファーム連続取材、4軍からは「復帰」情報続々...
サポートメンバー限定
5点差逆転サヨナラ!決めた牧原巧汰は試合前、何度も空を見上げていた……...