レジェンド権藤博さんに質問“現役の頃、キャンプでも投げ込んでましたか?”の意外な答え

お昼に記者室で権藤博さんと2人きりに。思い切って話しかけてみると、気さくに雑談に応じてくれて貴重なお話を聞かせてくれました。
田尻耕太郎 2025.02.12
サポートメンバー限定

 今日のお昼にXでこんなポストをしたのですが、

田尻耕太郎
@tajiri0818
キャンプ第3クール2日目は雨☔

残念な1日の中、記者室で権藤博さんとたまたま2人きりになったので思いきって声をかけると、気さくに雑談に応じてくれました。

すると、話の流れでご本人の口から「権藤権藤雨権藤」の名フレーズが(窓の外の雨を眺めながら)❗️

なんだかテンションが上がりました😄
2025/02/12 12:07
9Retweet 56Likes

 会話のきっかけは、先ほどニュースレターで配信した「又吉克樹投手の10連投」。

 権藤博さんといえば、40代半ばの僕にとっては「1998年の横浜ベイスターズ日本一の時の監督さん」のイメージが強いのですが、1960年代に中日ドラゴンズで大活躍した球界のレジェンド投手です。

 1年目の1961年には69試合に登板、44先発、32完投、12完封、35勝19敗、防御率1.70という、現在の野球ではちょっと意味が分からないくらい凄い成績を残されています。

【レジェンド投手はどんなキャンプを送っていたのか? 思い切って訊ねてみると、貴重なお話をしてくださいました。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、823文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
好調栗原のお手本は大谷翔平のライバル「シュワーバー打法」とは一体?
サポートメンバー限定
ライトを守った谷川原健太のスーパーキャッチ!周東の好アシストも光る
サポートメンバー限定
甲子園で投げた「1球」から変身!伊藤優輔を「1軍で見たい」と考える理由...
サポートメンバー限定
運命を変える初登板――鷹の育成3年目が「千賀」「杉山」を想像させた将来...
読者限定
<タカトピ>柳田悠岐に続き正木智也もファームで復帰
サポートメンバー限定
大野稼頭央「よっしゃ来た」。11カ月ぶりの喜びを胸に躍動
サポートメンバー限定
「高校四天王のロマン砲」が公式戦初打席で快打!ホークス佐倉侠史朗が描く...
サポートメンバー限定
柳田悠岐、右脛死球で<ひやり?否、にやり>の理由とは?