「代打・仲田慶介」の理由。サヨナラを呼んだ小久保監督の‟名演出” 

こんな劇的な試合があるのか。興奮の1つが仲田慶介選手のプロ初安打でしたが、正直驚きの代打起用でした。そのワケを小久保監督に訊いてみると、これまた驚きの答えが!
田尻耕太郎 2024.04.29
サポートメンバー限定

 ホークス番記者生活を23年もやっているので、数々の名場面に立ち会ってきました。今日4月29日の西武戦(みずほPayPayドーム)は間違いなく記憶の1ページに刻まれるものすごい試合となりました。

 2点ビハインドの9回裏2アウト一、二塁。柳田悠岐選手が右中間へ、今季2号の逆転サヨナラ3ラン。あまりにドラマチックな結末に小久保裕紀監督も「映画でもちょっとクサすぎる展開でしたね」と思わず口にしました。

 メモリアルな勝利でした。3試合連続サヨナラ勝利は、球団では南海時代の1961年5月18日の東映戦、20日、21日の近鉄戦以来じつに63年ぶり。また、1989年から福岡に本拠地を構えて以降の通算2500勝目でもありました。

 そしてチームから選手に目を向けると、9回表を1回無失点に抑えた長谷川威展投手がプロ初勝利を飾りました。長谷川投手は昨年12月に行われた現役ドラフトで日本ハムから移籍した左腕。「なんかあっさりというか、いきなり舞い込んできたので実感はあんまりないですけど、嬉しいです」と話し、ウイニングボールはキャッチしたファンの方が球場係員に渡してくれたようで「戻ってきました。手元にあります」と喜んでいました。

【長谷川投手のプロ初勝利、仲田選手のプロ初安打おめでとうございます! それにしてもあの場面で「代打・仲田」は皆さんビックリされたのでは? そのワケとは。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

サポートメンバー登録は決済日から数えて月次更新となっております。月末でも安心してご加入ください!

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、878文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
<タカトピ>リチャード、前田悠伍、井﨑燦志郎
サポートメンバー限定
大型内野手の逸材。高校64発ルーキー宇野が「初本塁打」など快音連発
サポートメンバー限定
城島CBO「トレードはどんどんしていくつもり」の意図とは
サポートメンバー限定
川村友斗と中澤恒貴がリハビリ組に、プレーの中で無念の怪我
サポートメンバー限定
周東佑京「くっついてない」けど復帰間近。16日~くふうハヤテ3連戦に出...
読者限定
リチャードの軌跡、寄稿コラムで振り返る
サポートメンバー限定
電撃トレード通達直後取材、リチャードが語ったこと
サポートメンバー限定
前田悠伍が隅田知一郎と同じ「イメージ」で投げていた。成長確信の自己タイ...