ホークスJr.出身者が「侍ジャパンU-15」に3名も! 決勝進出の原動力に

現在中国で行われている15歳以下のアジア野球選手権。侍ジャパンU-15が決勝進出を決めた中、チームの中心で活躍しているのは福岡ソフトバンクホークスJr.の出身選手たちです。
田尻耕太郎 2023.08.25
サポートメンバー限定

 中国・威海市で開催されている「第11回 BFA U15 アジア野球選手権」で出場している「侍ジャパンU-15 日本代表」は25日、スーパーラウンド第2戦で韓国代表と対戦して5-1で勝利。26日夜に行われる決勝戦進出を決めました。

 この15歳以下の侍ジャパンのメンバーの中に、3年前に「福岡ソフトバンクホークス」のジュニアチームの一員としてNPB12球団ジュニアトーナメントに出場した選手が3名もいます。

 その彼らが現在中学3年生となり、大舞台で侍ジャパンのユニフォームを着て大活躍しています。

【将来楽しみな3人はどんな選手? 彼らが小6当時、取材したことがあります。記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

サポートメンバー登録は決済日から数えて月次更新となっております。月末でも安心してご加入ください!

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、919文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ダウンズ会心の一撃は「通訳のおかげ」!? 山田通訳の“名案”とは?
サポートメンバー限定
大山凌が「気づいていた」こと。1軍復帰へ道筋は見えている
サポートメンバー限定
「1軍慣れ」の指摘に緒方理貢は何を思う?
サポートメンバー限定
大野稼頭央の「4回無失点」をどう見るか<起用法は?何が改善?和田毅イズ...
サポートメンバー限定
ソフトバンクは「消極的だった」選手派遣を、なぜ「行った」のか
読者限定
<タカトピ>鷹がブースト!首位快走だ。ファームも取材
サポートメンバー限定
なぜ抹消!?首位攻防でホールドの大山凌がファームに行く「明確な」理由
サポートメンバー限定
「九番の年間席を買ってる」とおどける牧原大。得点圏に強く、デーゲームに...