<タカトピ>1軍同様、2軍も強い。遂に首位浮上!
<1軍>
8月5日 ●H3-6M 近藤6号、7号。今季初1試合2発も空砲
8月6日 ○H12-3M 今季最多17安打。野村勇が1年目以来の10号。5番牧原大が1号2ランなど3安打5打点
8月7日 ○H2-1M 6回に井上、佐藤直の連続タイムリーで逆転。松本晴はまさかの3失策も5勝目
8月9日 ○H4-1F 先制許した直後に山川が同点17号ソロ。海野タイムリーですぐさま逆転。ダウンズ4号で中押し。有原が7回1失点、3年連続2桁勝利の10勝目、自身8連勝
8月10日 ○H1-0F モイネロが今季2度目の完封、13三振。2年連続2桁勝利の10勝目。近藤が決勝タイムリー
8月11日 ○H3-1F 大関6回1失点で10勝目。藤井、松本裕、杉山の盤石リレーで逃げ切る。牧原大が勝ち越しタイムリー。代打・中村晃のタイムリーで貴重な追加点
<2軍>
8月9日 ○H2×-1D 秋広が9回にサヨナラ安打。石塚が3死球と2打数2安打。東浜4回1失点。大野は4四球も1回2/3を無安打無失点。岩井、大山、伊藤も無安打無失点リレー。首位攻防第1ラウンドで勝利したホークスは90試合51勝35敗4分。中日は89試合49勝35敗5分。試合前まで中日が勝率差で首位も、ホークスが逆転首位浮上1ゲーム差
8月10日 H中止D
8月11日 H中止D
<3軍>
【3軍、4軍のトピックも紹介しています。こちら「無料登録」で読める記事です。鷹バン!の過去記事もこの先の記事も全部読みたい、届けてほしいという方はサポートメンバー登録がおススメです。ご登録お待ちしてます】
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
