小久保監督の言葉から読み解く、育成・緒方選手の評価上昇の理由

育成野手トリオのアピールが目立つこの春。その中で緒方理貢選手がここにきて評価を上げているのが小久保監督の言葉から伝わってきます。そして緒方選手自身は今、何を思っているのか。インタビューも敢行しました。
田尻耕太郎 2024.03.15
サポートメンバー限定

 ペナント開幕まで残り2週間。オープン戦も中盤を超えて終盤に差し掛かるところです。

 小久保裕紀監督は週明けの阪神戦からを「本番モード」と見据えています。つまり、開幕へのテスト期間は、今日15日~17日の西武3連戦がラストになります。

 まだ開幕の陣容は見えてきませんが、野手陣では宮崎キャンプからここまでを通じて育成トリオが大いにアピールをしてきました。

 内外野を守れるガッツマンの仲田慶介選手、打撃だけでなく足の評価も上げてきた川村友斗選手、そして2年前のファーム盗塁王の俊足自慢・緒方理貢選手です。

 ここにきて緒方選手の評価が急上昇している感じがします。

 それを物語るのが小久保裕紀監督の試合後取材での発言です。

【15日の試合前に緒方選手に取材しました。打撃と肩、明らかに去年と違っている原因は? 記事の続きはサポートメンバー登録で読めます。ご登録お待ちしてます】

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1290文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ダウンズ「強攻」柳町「バント」の決断――試合後に語られた背景とは
読者限定
<タカトピ>東浜が4月以来に白星、3軍戦で披露した“幻惑投法”とは
サポートメンバー限定
キャンプA組だった佐藤航太の今――昨夏ファーム月間MVP
サポートメンバー限定
もう1人のオールドルーキー、支配下昇格の川口冬弥を「しっかり目に2秒」...
読者限定
<タカトピ>1軍交流戦V。ファーム連続取材、4軍からは「復帰」情報続々...
サポートメンバー限定
5点差逆転サヨナラ!決めた牧原巧汰は試合前、何度も空を見上げていた……...
サポートメンバー限定
“陽キャ”だけじゃない“野球脳”もすごい!上茶谷大河「古い投げ方と思う...
サポートメンバー限定
“山川の次くらい”桑原秀侍が長打連発、2戦5安打3打点で持ち味発揮!